スクショを極めるブログ

たかがスクショ、されどスクショ。スクショを極めることで生産性をぶち上げていきます!

ShareXの画像効果(画像エフェクト)の機能を触ってみる

ShareXの便利機能である「画像エフェクト」機能を使ってみます。 まずは、オフィシャルページに紹介されている画像効果パッケージをインストールして、使ってみるところまでを体験してみます。

Screeenpresso v1.9.0リリース

Screenpressoの新しいバージョンが出ていました。1.9.0で真ん中の数値が上がるバージョンアップなので注意点があります

ShareXの自動キャプチャー機能とワークフロー機能を使いこなす

Screepnpressoにはなくて、ShareXにだけある機能を紹介するコーナー

Go Full Page の画像編集の追加メニューを使ってみました

久しぶりにGo Gull Pageを使ったので、使いかたをちょっとだけ追加しました。 今回は、有料版機能(Premium)の中にある画像編集機能のMoreのメニューを掘り下げていきます。

ShareX 13.4.0 がプレリリースされました

スクリーンキャプチャーソフトのShareXの新しいバージョンがリリースされました。 気になる変更点は2カ所です。

今日だけ半額!Screenpressoの有料版を半額で手に入れるチャンス

ブラックフライデーですね。 例年どおりScreenpressoの半額クーポンが発行されました。PRO版を買おうかお悩みの方は、今日だけ半額です。

ShareXのアップロード機能:ファイルをアップロードする

ShareXの9記事目 前回はスクショした「画像データ」をアップロードを設定し、画像共有サービスへの連携ができました。今回は、画像ファイルもだけでなくファイル全般を扱えるファイルアップローダーを使ったアップロードをやってみます。

ShareXのアップロード機能:画像をアップロードする

ShareXは、ワンクリックで簡単に画像やテキストをアップロードすることができます。逆に簡単すぎて、大事な情報をアップロードしてしまう事故が起こりそうで怖いです。 ということで、安全にアップロードができるように、ちゃんと調べておきましょう。

ShareXの画像エディタでのアノテーション(注釈)オブジェクトの使い方

画像エディタのど真ん中、注釈を入れる機能を使います。これをやるためのスクショツールですからね

ShareX v13.3.0がビルドされて、日本語の表示ができるようになりました!

ShareXのリリース情報です。バージョン13.3.0がプレリリースされています。 僕が過去に2回ほどコミットした日本語リソースがビルドされ、インストーラーに含まれるようになりました。日本語訳の作者としてContributorにも載りました!