スクショを極めるブログ

たかがスクショ、されどスクショ。スクショを極めることで生産性をぶち上げていきます!

ShareXの日本語リソースファイルを本家のGithub Repositoryにプルリクエストを出すまで

ShareXを日本語化するためのリソースファイルを作ります。 バージョン12.1.0までのリソースファイルはnotmeさんが作ってくれています。これを参考にして最新のv13のリソースファイルを作成して、本家のGithubに寄贈します。

ShareXのインストールと基本的なキャプチャー機能の使い方

ShareXの2回目。 まずはインストールして、いろいろ遊んでみましょうの回。

新しいスクショツール「ShareX」にココロ移りする

Screenpressoを紹介するために作ったブログですが、面白そうなスクショツールを見つけたので使ってみます。浮気です。

Go Full Pageを有料のPremiumにアップグレードしてみた

前回、インストールとキャプチャの取り方までを実行したので、今回は有料メニューのほうにチャレンジです。

ウェブページ全体をきれいにキャプチャーするならGo Full Pageを使おう

Screenpresso以外にもよく使うキャプチャーソフトを紹介します。 今回はGo Full PageというGoogle Chromeの拡張機能です。 2020年7月に名前が変わったようです。変更前の名前はFull Page Screen Captureでした。

Screenpressoのアンドロイドセンターなら、スマホのスクショをサクサク取れる

使いこなせてなかった唯一の機能、アンドロイドセンターの使い方がやっとわかりました。 マニュアルにも書いてないので、後回しになってましたけど使ってみたらかなり便利ですね。

Screenpresso1.8.0がリリースされていました

本日、気が付きました。 1.7系から1.8系にちょっと大きめのバージョンアップです。

Screenperssoでアイキャッチ画像を作るまでの手順を紹介します

久しぶりにブログっぽい記事を書きますか。 Screenpressoがキャプチャー機能だけと思ったら大間違いです。とっても実用的な画像編集ツールとして使えます。 このブログで使っているアイキャッチ画像の作り方を説明しながら、どれだけScreenpressoが便利なの…

Screenpressoのワークスペースの設定をバックアップしておく

Screenpressoの設定をバックアップする方法です。 設定を残しておきたいほどにゴリゴリにカスタマイズをしているわけではないのですが、トラブって再インストール後に何も残ってないとがっくり萎えますよね。 ということで、再インストールしても設定を戻せ…

Screenpressoの謎機能 タイマーとストップウォッチ

マニュアルにも書いてないマニアックな機能 タイマーです。