スクショを極めるブログ

たかがスクショ、されどスクショ。スクショを極めることで生産性をぶち上げていきます!

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Screenpressoをインストールする方法。呼び出しやすくカスタマイズ方法も紹介します

ブログ作成やマニュアル作成に便利なキャプチャー取得&加工のソフトScreenpressoをインストールする方法です。

Screenpressoの画像編集「吹き出し」を使いこなす!

長かった機能紹介も、これが最終回。今日は吹き出しです。 紹介する機能 スクショに吹き出し💭を入れる機能です。左から4番目のアイコンです。 スクショにコメントを入れるのに使えます。テキストボックスと矢印の組み合わせでもできますので、使いどころが悩…

Screenpressoで画像編集。「画像を重ねる」を使いこなす!

紹介する機能 スクショ画像をに別の画像を重ね合わせる機能です。画像を悪用されないように透かしっぽい機能を実現したり、2枚のスクショを1枚に仕上げたりできます。

Screenpressoで画像編集。「波カッコ」を使いこなす!

紹介する機能 スクショに波カッコを置く機能です。

Screenpressoで画像編集。「フリーハンド」を使いこなす!

紹介する機能 今回は、スクショ画像にマウスで自由に線を描きこむフリーハンド機能です。手書きで線や字が書けるやつです。

Screenpressoのカラーピッカーを使い方

この機能はPRO版の機能です

Screenpressoで画像編集。「楕円」を使いこなす!

紹介する機能 今回、円と楕円を描きます。四角形のときとあまり変わらないのでサクッと終わります。

Screenpressoから1クリックでクラウドサービスに送信する

Screenpressoのクラウド共有機能を使ってみます。Screenpressoで撮ったスクショを自動でバックアップするのに使えます

Screenpressoで画像編集。「テキストボックス」を使いこなす!

紹介する機能 今回は、テキストボックスを追加の編集機能です。ツールバーのAマークのアイコンです。パワポのように画像の上にテキストを被せることができます。

Screenpressoで画像編集。「ぼかし」を使いこなす!

紹介する機能 今日はぼかしのエフェクトです。

Screenpressoで画像編集。「ポリゴン描画」を使いこなす!

紹介する機能 ポリゴン描画です。四角形を描くのはできますが、複雑な多角形を描くことができます。

Screenpressoで画像編集。「ルーペ」を使いこなす!

紹介する機能 今日は、ルーペの紹介です。ルーペは画像エディタの右から2番目です。

Screenpressoで画像編集。「強調」を使いこなす!

紹介する機能 今日のメニューは強調です。蛍光ペンで塗る感じのエフェクトです。

Screenpressoで画像編集。「番号付け」を使いこなす!

紹介する機能 今日は、Screenpressoで一番のお気に入り機能、番号入れです。こいつのおかげで、マニュアル作成の作業がかなり短縮ができるようになりました🌻

Screenpressoで画像編集。「四角形」を使いこなす!

紹介する機能 今回は、画像編集機能をマニアックに掘り下げるシリーズ2回目、四角形を描くです。

Screenpressoで画像編集。「矢印」を使いこなす!

紹介する機能 今回は、機能を掘り下げるシリーズ1回目 矢印です。

Screenpressoのエディタを極める。マニュアルに載ってない操作を紹介

画像に注釈を入れるツールの基本操作です。注釈機能で共通して使える機能を紹介します。

Screenpressoが最強な理由。画像を編集するエディタが使いやすい!

Screenpressoの1つの魅力はスクショの手軽さなのですが、もう半分の魅力は画像エディタが使いやすいことだと思います。 この記事では、画像エディタについて説明します。 バージョンは2.1.2.22betaです。バージョンアップとともに配置や機能が変わることが…

Screenpressoをインストールした後に見直しておきたい基本設定

ScreenpressoのインストールとWindowsの設定が終わったので、次はScreenpresso自体の設定をします。 デフォルトで使いやすく設定されているので、あまり変えるところはないですが、見ていきます。

Screenpressoの無料ライセンス(フリー版)と有料ライセンス(PRO版)の違い

今回は、Screenpressoのライセンスのお話です。 無料のライセンスもあります。PRO版にすると作業効率がかなり上がるのでおススメです。